色々書いてきましたが、役に立ちそうなものだけ厳選して公開しています。

ContactForm7でメールが飛ばない原因とは。hCaptchaとの整合性?
お問い合わせフォーム(Contact Form7)でいつの間にかメールが飛ばなくなっていた現象と対策を解説しています。

chromebookでネットにつながらなくなった時の対処法(DNSを解決できません)
「DNSを解決できません」と出てネットが使えなくなったときの対処法です。クロームブックでの個別の対処法と、家のネット全体がだめな時に使える方法で2つ紹介しています。

WPでFatal errorが出てログインできない時の対処法(wp-includes/script-loader.php on line 2356)
WPのログイン画面でFatal errorが出て、無事にログインできたので、解決ができたので対処法を解説しています。

ジェットスターでクレジットカード決済エラー!対策まとめ
ジェットスターの予約時に決済エラーの時に楽天カードでは決済が失敗、他のクレジットカードで決済ができました。今回のエラー時の状況と決済エラーになる時の状況をまとめています。

Gmailにエラーで送れない時にバリュードメインのSPFレコードに追加方法。「reason: 550-5.7.26 This message does not have authentication information or fails to」
gmailに送信時に「550-5.7.26」エラーになった時の解決方法です。送信元のメールサーバはさくらサーバで、バリュードメインを使っているので、バリュードメインのSPFレコードにさくらサーバを追加する設定方法を説明しています。

突然の「403 Forbidden」エラー原因はさくらサーバの国外IPフィルタの制限だった!
あるサイトが突然403Forbiddenエラーが出て、見れなくなった!
どうしたらいいの?
マミィ
サーバ側の国外サーバIP制限のせいかもしれません!
解決するのに少し時間がかかったことがあった為、備忘録です。...

任天堂Switchで撮った動画・写真をChromebook(パソコン)に転送する方法
特別なケーブルなど不要で、任天堂Switchで撮った動画・写真をパソコンに転送する方法をご紹介します。プライベートIPアドレスをURLに入れてPCでは取得する方法です。

楽天ひかりは「ルーターを最新に変更」+「置き場所を変更」して最速に!20Mbps →773MbpsにUP↑
楽天ひかりでルーターを最新のものにして、ルーターの置き場所を変えたら、速度が20→773Mbpsに上がりました。新しいルーターでの設定と速度を測定した情報を紹介しています。

【東進オンライン小学校】四年理科・社会を受講レビュー!
東進オンライン小学校の理科・社会が気になる!
どんなことをするの?
マミィ
東進オンライン小学校「理科・社会」の授業は楽しいです!
どんなことをするのかお伝えします!
東進オンライン小学校で理科・社会につ...

楽天ひかりに変えるまでの手続きから工事開通までを詳細レポート!(楽天ひかりファミリープラン)
楽天ひかりファミリープランを申し込みをしたので、申込みから開通までを1.5ヶ月かかったことをレポートしています。NTTに住所登録がされていなかった、ルーターの設定でミスったなど色々トラブル盛りだくさんです。